テレビドラマでこんなシーンを見たことはないですか?
新婚の旦那さんが出勤する時、新妻が「忘れ物はない?」なんて聞いてるシーンです。
私は独身、そんなことを言ってくれる人なんていません。
そして、忘れ物をしたことで悲しい体験をしたことがあります。
兵庫でボロい一軒家に住んでいた時のこと、田舎だったので都会のアパートを借りるよりも安かったのです。
初めての一軒家、それに一人でのびのび暮らすことができます。
ですが、ある時失くしてしまったんです。
そう鍵を失くしてしまったんです。
夜中に帰ってきた時に「あれっ!」と思った時の悲壮感というのは他では味わえない体験です。
一応、ドアをガタガタさせてみたり、カードを隙間に差し込んでみたりしましたが全然ダメでした。
途方に暮れてドアの前でしゃがみこんでしまいました。
季節は晩秋、昼間は暖かいけど夜になると寒い頃です。
しかも兵庫とはいえ田舎の一軒家です。
最初は「鍵がない」なんてツイートする余裕があったんですが、今晩どうしようと考え込んでしまいました。
そんな時友達から「業者に連絡したら?24時間対応のところあるよ」と教えてもらったのです。
野宿も考えていたのでこれは本当に嬉しかったですね。
そして以外にもこんな田舎町にでも来てくれる業者が見つかり、早速きてもらって開けてもらいました。
価格もそれほど高くはなかったので手持ちの金額で大丈夫で、ほっと一安心です。
みなさん、大事なものは失くさないようにしましょうね。